沼田脳神経外科循環器科病院

専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

沼田脳神経外科循環器科病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

循環器科

分野

循環器科

特色

第一線の地域病院、また北毛地区唯一の心臓手術施行可能病院として24時間心疾患に対応できる体制をとっている。 了現在は機能分化を行っており、入院が必要な急性期の患者を中心に診療を行い、外来は関連の診療所にて行っている。虚血性心疾患、弁膜症、不整脈、各種の心不全を扱っている。高血圧、糖尿病、高脂血症の患者に対しては、脳神経外科、神経内科と密接な連携を保ち、治療に当たっている。心臓手術及び高度インターベンションも実施できる環境を整えている。

症例数

病床はICU7床、CCU3床を含め66床(他科と共用)で、入院患者数は1日平均19.4人、平均在院日数は循環器内科が10.28日、心臓血管外科が7.54日

★MRIシネグラフィにて、両心室機能を評価することができ、慢性動脈硬化性閉塞症に対してはMRアンギオを用い、ほぼ無侵襲で病変部を診断することが可能である

★冠動脈造影検査は471例(PTCA・PTCR含む)で、合併症率は他施設とほぼ同様。手術患者は96例(内訳:CABG39件、弁置換10件、大動脈瘤切除18件、その他開胸4件、下肢PTCA15件)

★ペースメーカー植え込みは19例で、定期フォローアップ患者は約100人程度である。(数字は2008年度実績)

医療設備

MRI、64チャンネルヘリカルCT、血管撮影装置、X線テレビ装置、ポータブルDSA装置、PACS、ヘリカルCT手術室、定位脳手術装置、手術用顕微鏡、超音波メス、麻酔器、人工心肺装置、心筋保護液注入装置、自己血回収装置、経食道超音波診断装置、IABP、PCPS、連続心拍出量測定装置、IVUS、体外式ペースメーカー、ポリグラフ、個人用血液透析装置、持続緩徐式血液濾過透析装置、誘発電位測定装置、長時間脳波記録装置、超音波診断装置、ホルター心電図解析装置、肺機能測定装置、TCD+HITS、サーモグラフ、血液ガス測定装置、高気圧酸素治療装置、生態情報モニター、人工呼吸器、除細動装置、消化器用電子内視鏡、AED、マンモフラフィ、患者搬送用モニター、ICUカーなど。

「医者がすすめる専門病院 山梨・栃木・群馬」(ライフ企画 2009年6月)

脳神経外科

分野

脳神経外科

特色

開設者の西松理事長が1982年より西松医院で脳外科疾患の救急医療を開始して以来、脳と心臓の救急・専門病院として24時間365日救急患者を受け入れている。安達は厚生労働省技術官僚を経て2005年に院長就任。脳外科治療レベルの向上、地域医療への貢献とくも膜下出血の撲滅を目指し、未破裂脳動脈瘤の手術を積極的に行っている。また、2004年より当地域では初となる心臓手術を開始し、脳と心臓の救急・専門性を高めている。2004年よりDPC対象病院、入院基本料は7対1。

症例数

2002年より外来は原則、紹介制・予約制とし、救急患者・入院患者に重点を置いている。その他に脊椎・脊髄外来やもの忘れ外来を開設している。年間入院患者数は1,920人で、病床数の約3割(循環器疾患も約3割)を占めている。総手術件数は年間825件、脳神経外科領域は181件で、脳動脈瘤クリッピング術等48件、脳腫瘍摘出術13件、脊椎疾患10件、定位脳手術1件、血管内手術8件、頭蓋内動脈形成術2件、水頭症手術16件、頭蓋内血腫除去術15件、慢性硬膜下血腫が41件他である。経蝶形骨洞手術、経口的脊椎手術、頭蓋底外科的手法等の脳外科的手技も網羅し、手術機器等ハード面でも充実している。また、急性期脳梗塞が年間200例を超え、神経内科医と連携して診療し、t-PAの施行数は16件である。冬期にはスキー・スノーボード外傷による受診者が200人を超え、そのうちの約1割の頭蓋内出血や頸椎損傷の患者が入院。また、総合リハビリテーション施設として入院初日から積極的なリハビリを行っている。当院ホームページ: http://www.kijoukai-gr.jp

医療設備

MRI、64列ヘリカルCT、血管撮影装置2台、ヘリカルCT手術室、高気圧酸素治療法装置。

「医者がすすめる専門病院 山梨・栃木・群馬」(ライフ企画 2009年6月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

沼田脳神経外科循環器科病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

沼田脳神経外科循環器科病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。